保険が適応されない自費診療にかかる費用は、決して安いとはいえません。
しかし、自分自身や家族の医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。本人や家族の病気、ケガに支払った医療費は、税金の確定申告の際に医療費控除として所得から差し引くことができます。

・納税者と生計を一にする家族が、1月1日から12月31日までに支払った医療費です。
・医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。

医療費控除について詳しくは、国税庁のホームページをご覧ください。
また、ご質問がお有りの方は、お気軽にスタッフまでご相談ください。